blog
Tagged
並べ替え
CIO NovaPort QUADⅡ 65W 急速充電器 PD 4ポート
充電器は小さければ小さいほどいい。そう思って小さくて軽いアイテムをつい買い漁ってしまう。そんな中でも、とくに日々進化&リリースを続けるCIOの、充電器やモバイル...
形見分け
妹が亡くなって1年経った頃、やっと彼女の遺品整理をすることができた。彼女の部屋には大量のアニメグッズが仕舞い込まれ、押し入れの中で長年眠っていたせいか、カビが生...
Angelbird
デジタルカメラにおけるメディア(記録媒体)の重要性は、単なるデータ保存の役割を超えて、撮影のパフォーマンスや信頼性を大きく左右するポイントになります。特に近年カ...
VIRON’K
VIRON'K......ゆったりと流れる時間、心地よい光一足お先に体験してきたLumiere'K系列の新スタジオ。この奥深さを感じる壁は、なんと全て手作りだと...
私がレンズ越しに見ている世界を覗いちゃう?
「私がレンズ越しに見ている世界を覗いちゃう?」は、私が撮影しているファインダーをちょっとだけ体験できるシリーズです。 レンズを通して切り取った風景や瞬間を、私の...
12展を振り返る…
こんな機会なので、久しぶりに一度12展を振り返るのもいいかと..... エクラン先生が作ってくれていた動画をYouTubeにアップしてみたよ。 12展――写真ブ...
「12展とエクラン先生」
私の写真展のルーツといえば、12展にほかならない。 12展と言えば、SNSではなく写真ブログが主流で、そんなブロガーたちの忘年会として立ち上がった。そこで会った...
最上もが写真展《Re:Moga36》を振り返る
準備期間はたったの2ヶ月! 今回の写真展《Re:Moga36》は、準備期間が驚くほど短い中で進められました。展示をすると決めてから、実際に開催されるまで約2ヶ月...
闇の王展2024/沼の王ともに無事終了
参加者の皆様、ご来場頂きました皆様へ お疲れ様でした!闇の王展2024、沼の王展は無事に終了し、過去最高の入場者数を記録しました‼️皆様のおかげで大変楽しいイベ...
Leica (Leitz)Summicron 50mm f2.0 沈胴 復活!
Leica (Leitz)Summicron 50mm f2.0 沈胴 トリウムレンズバージョンをゲット Leica (Leitz)Summicron 50mm...
CP+2024にてタムロンブースとEvotoブースにて登壇させて頂きました!
初の登壇のお仕事(CP+2024での挑戦) TAMRONブース、EVOTOブースと2箇所で初めてのCP+での登壇を無事終えることができましたこんな大きな舞台で私...